メニュー
スマイルゼミ
カテゴリー
yu-to
オンライン家庭教師/ブログ運営
本ブログを運営しているyu-toと申します。

勉強は”孤独”です。
塾に行っていても、友達と勉強していても、最後はどれだけ孤独と戦えるかが重要です。

このブログでは、孤独と戦う受験生や社会人になってから学び直している人、子供に勉強を教えるお母さんお父さんに向けてなるべく途中式を飛ばさずに解説をまとめています。

少しでも助けになると幸いです。
LINE無料相談こちらをクリック

【微分】『共通接線』2つの放物線の共通接線

  • URLをコピーしました!

スタサプ高校・大学講座

14日間無料体験 >>

目次

2つの放物線の共通接線

まずは共通接線のイメージをしてみましょう。イメージをするためには、曲線(今回は二次関数)のグラフが描ける必要があります。

共通接線のイメージ

f:id:smohisano:20210805134637p:plain

このようにふたつ引くことが出来ます。
※ ここのグラフは100%正確に描く必要はありません。あくまでもイメージするためのものです。

\(y=f(x)\) 上の点\((t\), \(f(t))\) における接線の方程式は、

 \(y-f(t)=f'(t)(x-t))\) \((f'(t)\):接線の傾き)

接線の傾き \(f'(t)\) を求める手順

① \(f(x)\) を微分する。(\(f'(x)\) を求める)
② \(f'(x)\) の \(x\) 座標に接点の \(x\) 座標を代入する
③ \(y-f(t)=f'(t)(x-t))\) に代入する。

接線の求め方がいまいちわからない方はこちらを先に解くと良いです。

あわせて読みたい
【微分】『接線の方程式』接線の方程式を求める公式を解説 【接線の方程式】 接線を求めるために必要な要素は、接点と傾きです。 接点と傾きは、問いに与えられている時もあれば与えられていない時もあります。  接点が与えられ...

共通接線(問題)

\(2\) つの放物線 \(y=-x^2\), \(y=x^2-2x+5\) の共通接線の方程式を求めよ。

共通接線(答案の例)

\(f(x)=-x^2\), \(g(x)=x^2-2x+5\) とおく。

接点 \((a\), \(-a^2)\) とおくと、

\(f'(x)=-2x\)
\(f'(a)=-2a\)

よって、

\(y-(-a^2)=-2a(x-a)\)
\(y=-2ax+a^2\) \(\cdots\) ①

接点 \((b\), \(b^2-2b+5)\) とおくと、

\(g'(x)=2x-2\)
\(g'(b)=2b-2\)

よって、

\(y-(b^2-2b+5)=(2b-2)(x-b)\)
\(y-b^2+2b-5=(2b-2)x-2b^2+2b\)
\(y=(2b-2)x-b^2+5\) \(\cdots\) ②

①, ②より \(-2a=2b-2\)

\(a+b=1\) \(\cdots\) ③
\(a^2=-b^2+5\)
\(a^2+b^2=5\) \(\cdots\) ④

③より、\(b=1-a\)

④に代入すると、

\(a^2+(1-a)^2=5\)
\(a^2+1-2a+a^2=5\)
\(2a^2-2a-4=0\)
\(a^2-a-2=0\)
\((a-2)(a+1)=0\)
\(a=2\), \(-1\)

\(a=2\) のとき、\(y=-4x+4\)
\(a=-1\) のとき、\(y=x+1\)

共通接線(解説)

\(f(x)=-x^2\), \(g(x)=x^2-2x+5\) とおく。

接点が与えられていないので、接点を文字におきます。

接点 \((a\), \(-a^2)\) とおく。

\(f'(x)=-2x\) 接点の \(x\) 座標 \(a\) を代入すると、\(f'(a)=-2a\)

\(f'(a)=-2a\) は接線の傾きを表す。

よって、

\(y-(-a^2)=-2a(x-a)\)
\(y=-2ax+a^2\) \(\cdots\) ①

接点 \((b\), \(b^2-2b+5)\) とおく。

\(g'(x)=2x-2\) 接点の \(x\) 座標 \(b\) を代入すると、\(g'(b)=2b-2\)

\(g'(b)=2b-2\) は接線の傾きを表す。

よって、

\(y-(b^2-2b+5)=(2b-2)(x-b)\)
\(y-b^2+2b-5=(2b-2)x-2b^2+2b\)
\(y=(2b-2)x-b^2+5\) \(\cdots\) ②

①, ② は共通接線なので傾きと切片が等しい。

傾きが等しいことより、\(-2a=2b-2\)

\(a+b=1\) \(\cdots\) ③

切片が等しいことより、\(a^2=-b^2+5\)

\(a^2+b^2=5\) \(\cdots\) ④

③より、\(b=1-a\)

④に代入すると、

\(a^2+(1-a)^2=5\)
\(a^2+1-2a+a^2=5\)
\(2a^2-2a-4=0\)
\(a^2-a-2=0\)
\((a-2)(a+1)=0\)
\(a=2\), \(-1\)

それぞれを①に代入すると、

\(a=2\) のとき、\(y=-4x+4\)
\(a=-1\) のとき、\(y=x+1\)

おわりに

今回は、2つの放物線の共通接線についての問題でした。

接線の方程式に必要なのは、接点傾きです。

接点:問題にない時は、文字でおく。
傾き:微分した式に接点の \(x\) 座標を代入する。

接点が与えられているかどうか、傾きが与えられているかどうかは問題文をしっかりと読んで判断しましょう。

さいごまで記事を読んでいただきありがとうございました!

数学は、時間をかけて勉強すれば誰でも成績を上げられます!

しかし、時間には限りがあります。

アプリや塾/家庭講師など自分に合ったサポートを取り入れることで、限りある時間を効率的に使うことができます。

自走して学習が進められる人
日々の悩みを解決できるコーチング面談や日々の学習計画を見直せるサポートがおすすめです。

自走して学習が進められない人
毎週講師による授業をしっかり受けて、宿題を設定してもらうサポートがおすすめです。

>>

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメントはお気軽に♪

コメントする

目次